
収録パック:CYBERSTORM ACCESS(サイバーストーム・アクセス)
CYBERSTORM ACCESS(サイバーストーム・アクセス)に収録されるカードの相場情報や、
カードリスト・封入率・最新情報はこちらから
新カード:深淵の神獣ディス・パテル

相手・自分の墓地の光・闇属性モンスターを除外しながら戦うテーマ「深淵の獣(ビーステッド)」の新規カード。
相手の墓地利用を封じながら、自分は手軽にモンスターが展開できるという点で注目された「深淵の獣(ビーステッド)」だが、このカードの登場により「墓地メタ+除外メタ」を行いながら、しかも相手の盤面に妨害を入れられるようになる。
今のところ「深淵の獣(ビーステッド)」にはチューナーがおらず、どのようにシンクロ召喚するかは課題。
また、「深淵の獣(ビーステッド)」の中でも強力なロック性能を持つ「深淵の獣アルバ・ロス」との相性が微妙な点も気になる。

先日発表された新規テーマ「ネムレリア」への対抗策ともなりそうですね!

相性の良いカード
①「深淵の獣ルベリオン」「深淵の獣マグナムート」「深淵の獣サロニール」など同テーマのカード



同テーマの「深淵の獣(ビーステッド)」。当然ながら相性は抜群!
②「Sin青眼の白龍」「Sinスターダストドラゴン」など各種「Sin」カード


除外ゾーンにカードを供給しながら、モンスターを展開することが出来る。
③「白の聖女エクレシア」「赫の聖女カルテシア」


「深淵の獣(ビーステッド)」と併用されるテーマ「烙印」のレベル4チューナー。
「深淵の神獣ディス・パテル」のシンクロ召喚に使うことになりそう。
④「レッドデーモンズドラゴン」「リゾネーター」の関連カード



ドラゴン族シンクロテーマと言えば「レッドデーモンズドラゴン」「リゾネーター」。
「レッドライジング」と「クリムゾンリゾネーター」からモンスターを展開すれば、「レッドデーモンズドラゴン」を経由して「深淵の神獣ディス・パテル」に繋げられる。
遊戯王OCGおすすめ商品
遊戯王OCG発売スケジュール
発売日 | 商品タイトル |
2022年2月19日(土) | HISTORY ARCHIVE COLLECTION |
2022年4月23日(土) | POWER OF THE ELEMENTS |
2022年6月11日(土) | ANIMATION CHRONICLE 2022 |
2022年7月16日(土) | DARKWING BLAST |
2022年9月10日(土) | WORLD PREMIERE PACK2022 |
2022年10月15日(土) | PHOTON HYPERNOVA |
2022年11月5日(土) | SELECTION5 |
2022年12月24日(土) | SECRET UTILITY BOX |
2023年1月14日(土) | CYBERSTORM ACCESS |
2023年2月18日(土) | RARITY COLLECTION -QUARTER CENTURY EDITION- |
2023年3月18日(土) | デッキビルドパックワイルド・サバイバーズ |
2023年4月22日(土) | DUELIST NEXUS |
2023年5月27日(土) | デュエリストパック- 爆炎のデュエリスト編 – |
2023年6月10日(土) | ANIMATION CHRONICLE 2023 |
2023年7月22日(土) | AGE OF OVERLORD |
2023年8月26日(土) | ヴァリアント・スマッシャーズ |
2023年9月23日(土) | WORLD PREMIERE PACK2023 |
2023年10月28日(土) | PHANTOM NIGHTMARE |
2023年11月25日(土) | TERMINAL WORLD |
2023年12月23日(土) | QUARTER CENTURY DUELIST BOX |
2024年1月27日(土) | LEGACY OF DESTRUCTION |
2024年2月23日(金・祝) | QUARTER CENTURY CHRONICLEside:UNITY |
2024年3月23日(土) | QUARTER CENTURY CHRONICLEside:PRIDE |
-遊戯王 新着記事-
-人気記事-
BOXが定価以下!? 駿河屋タイムセール

Youtubeで大人気!カーナベルくじ



ポケカ・遊戯王なんでもある!送料無料・即日発送の 遊々亭
新弾・新作サプライ予約受付中!

カードを売るならまずはこの記事!

本ページはプロモーションが含まれています。