相次ぐカードショップのポケモンカード窃盗・強盗被害
みなさんは、最近カードショップを狙ったポケモンカードの窃盗・強盗被害が相次いで起こっているのをご存じでしょうか?
あまり知らないという方のために、まずは最近起こったポケモンカードの窃盗・強盗事例を紹介します。
最近起こったポケモンカードの窃盗・強盗事例
ここでは、最近起こったポケモンカードの窃盗・強盗事例を3つ紹介いたします。
事例①東京・千代田区のトレーディングカード店にて(2022年8月)
土木作業員の手塚学容疑者(25)とフィリピン国籍のレイノーソ・ジェイ・ロニー容疑者(27)は2022年8月、東京・千代田区のトレーディングカード店に侵入し、販売価格の総額およそ2,660万円にあたる、カード539枚を盗んだ疑いが持たれている。
引用元: © 2023 Fuji News Network.©Yahoo Japan(https://news.yahoo.co.jp/articles/18fa3cc02fdaf318fb13a965b5c01b032df931f5)
警視庁の話によりますと、東京都内では2022年から、複数人のグループによるものと思われるポケモンカードの窃盗被害が6件も起こっていたとのことです。
事例②東京都町田市「CowCowLuca(カウカウ ルカ)町田店」にて(2022年12月5日)
最近高騰しているポケモンカードばかり約100枚が盗まれた。…中には1枚70~80万円ほどの高額で取り引きされるカードも含まれており、被害総額は1000万円前後に上るとみられている。警視庁は窃盗事件として捜査している。
引用元:©JCASTNEWS(https://www.j-cast.com/2022/12/05451844.html?p=all)
被害に遭った「CowCowLuca(カウカウ ルカ)町田店」の公式Twitterは、「#うちで最後に…」のハッシュタグとともに悲痛な思いを語りました。
事例③カードショップキャット大阪桃谷店にて(2022年11月27日)
2022年11月27日には、大阪でもポケモンカードの窃盗・強盗被害が発生しています。
被害に遭った「カードショップキャット大阪桃谷店」さんは、当面の間休業をせざるを得ない状況に追い込まれました。
カードショップのポケモンカードの窃盗・強盗被害が相次ぐ理由
痛ましい被害の数々。
いったいなぜ、カードショップのポケモンカード窃盗・強盗被害が相次いでいるのでしょうか?
ポケモンカードの窃盗・強盗被害が相次ぐ理由①ポケモンカードの高騰・高額化
ポケモンカードの窃盗・強盗被害が相次ぐ理由の1つに、ポケモンカードの高騰・高額化が挙げられます。
ここ最近で話題になった高額なポケモンカードの1つに「リーリエ」があります。
みなさんはこのカードに一体どれだけの値段がついていると思いますか?
現在このリーリエ(リーリエ【SR】{119/114} [[状態A-]sm4+])は、大手ポケカ通販サイトである「カードラッシュ」にて、なんと税込み108万円で販売されています。
このように驚くべき高騰を遂げているポケモンカードは他にもたくさんあります。
そしてこのような高騰・高額化が起こっている背景には、次のような理由があると考えられます。
- コロナの影響で大会が開催できなくなったことにより、カードのコレクションとしての需要が拡大。
- そのうえで、知名度の高いポケモンというコンテンツを抱えたポケモンカードが、トレーディングカードゲームの中でもコレクションに向いていた。
- 高騰・高額化に伴い、ポケモンカードを株などと同様に「投資の対象」として購入・保有する人が増えたこと。
高額カードは、絵柄が同じでも、型番によって全く値段が変わってきます。
購入・販売する際には注意してください。
ポケモンカードの窃盗・強盗被害が相次ぐ理由②カードショップの防犯が不十分であること
これは決して、窃盗・強盗被害にあうカードショップが悪いと言っているのではありません。
先に説明したように、ポケモンカードゲームの高騰・高額化が起こったのはここ最近の話です。
よってそれまでは、カードショップが強盗・窃盗の被害に遭うということ自体想定しづらかったのです。
よって、防犯対策が十分になされていない(整備が間に合っていない)のも無理はないと考えられます。
ポケモンカードの窃盗・強盗被害が相次ぐ理由③持ち運びが用意であること
ポケモンカードの窃盗・強盗被害が相次ぐ理由の3つ目に、持ち運びが用意であることが挙げられます。
カードには「軽い・小さい・薄い」という3つの特徴があります。
よって、一度で大量運び出すことが可能で、かつ持ち運びにも困らないので、窃盗・強盗の対象になりやすいと言えます。
カードショップが窃盗・強盗に備えて取るべき対策は?
相次ぐ窃盗・盗難被害について、カードショップが行うべき対策はどのようなものがあるのでしょうか?
今回は、兵庫県にあるゲームショップ「遊楽舎」の店長さんが投稿されていた動画を参考にさせていただきました。
店長さんは、自身がゲームショップにてトレーディングカードゲームを取り扱っていることから、カードゲーム全般に対しての情報発信を頻繁に行っておられます。
今回参考にさせていただいた動画で紹介されていた「やっておくべき強盗・窃盗対策」をまとめると、次のようになります。
警備の強化、高額商品の特別保管などだけでなく、普段からの小さな気配りが強盗・窃盗を未然に防ぐ対策になりうることがよくわかりますね。
参考にさせていただいた動画はこちらです👇
カードショップだけじゃない!個人宅も注意を!
ここまでは主にカードショップの強盗・窃盗の話題について取り上げましたが、個人宅でも注意が必要です。
一般には所在地を明かしていない個人宅でも、
①SNSなどの投稿から住所地を特定し
②わざとSNSに挙げたくなるようなものを自宅前に置き投稿させ
③どの時間帯に家を空けているか確認したうえで犯行を行う
という手口があるようです。
先ほど紹介した「カードショップが行うべき対策」の内、応用できるものはしたうえで、
- 自宅を開けている時間や自宅の住所が分かるようなSNSの投稿をしない
- 個人宅でも、金庫などを導入する
などの対策が考えられるでしょう。
ポケモンカード新弾発売スケジュール
ポケモンカードおすすめ商品
-ポケカ 新着記事-
-人気記事-
BOXが定価以下!? 駿河屋タイムセール
Youtubeで大人気!カーナベルくじ
ポケカ・遊戯王なんでもある!送料無料・即日発送の 遊々亭
新弾・新作サプライ予約受付中!
カードを売るならまずはこの記事!
カードを探すのに便利!トレカ専門フリマアプリ「magi」
本ページはプロモーションが含まれています。