
収録:Vジャンプ8月特大号
Vジャンプ8月特大号の付録カードが、本誌発売に先駆けて公開されました!
付録カードは「超未来融合-オーバーフューチャー・フュージョン」です!
6月21日発売のVジャンプ8月特大号では『OCG』カード情報のほかに、『遊戯王ラッシュデュエル』の情報も掲載されています!
Vジャンプで『遊☆戯☆王』の最新情報を確かめましょう!!
- 発売日:2023年6月21日(水)
- 特別定価:620円(税込)
新カード:超未来融合-オーバーフューチャー・フュージョン
カードの紹介と使い方

引用元:©スタジオ・ダイス/集英社・テレビ東京・KONAMI©Konami Digital Entertainment(https://yu-gi-oh.jp/news_detail.php?page=details&id=1623)
かつてエラッタ・制限を受けたこともある『未来融合‐フューチャーフュージョン』のリメイクカード!
自分のEXデッキにいる融合モンスターにカード名が記されている融合素材モンスターを、墓地に送ることが出来る!
また、墓地にいる素材を使って融合召喚を行うことも出来る!(機械族・闇属性限定)
しかも「それぞれ1ターンに1度」なので、同じターン中にどちらの効果も使うことが出来る!
加えてこのカード1枚で役割が完結しているので使いやすい!
永続魔法なので、場に残れば残るほど試合を有利に進めてくれるカード!

デッキからカードを墓地に送れる効果は、墓地利用の機会が増えている現代遊戯王では非常に強力な効果ですね!
相性の良いカード
①古代の機械混沌巨人(アンティーク・ギア・カオス・ジャイアント)

引用元:©カードラッシュ公式(https://www.cardrush.jp/)
古代の機械混沌巨人は、融合召喚でしか特殊召喚できないので、今回の新カード登場によって強化されるカードの内の1枚。
モンスターが沢山並ぶ現代遊戯王において、連続攻撃が決まれば一気に勝利まで持ち込める可能性もある!
②ガトリング・ドラゴン

引用元:©カードラッシュ公式(https://www.cardrush.jp/)
「リボルバー・ドラゴン」と「ブローバック・ドラゴン」の2体から融合できるモンスター。
融合素材が少ないので簡単に用意できる&相手の妨害を踏める点で優秀!
③番猫-ウォッチキャット

引用元:©カードラッシュ公式(https://www.cardrush.jp/)
1ターン遅れにはなるが、デッキから「超未来融合-オーバーフューチャー・フュージョン」をサーチできる!
召喚権を使わない点も高評価。
④ディフェンスゾーン

引用元:©カードラッシュ公式(https://www.cardrush.jp/)
「超未来融合-オーバーフューチャー・フュージョン」を守ることが出来る!
⑤魔晶龍ジルドラス

引用元:©カードラッシュ公式(https://www.cardrush.jp/)
『超未来融合-オーバーフューチャー・フュージョン』を守ることができる。
⑥サイバードラゴン系の融合モンスター

引用元:©カードラッシュ公式(https://www.cardrush.jp/)
融合を多用するサイバードラゴンデッキとは相性ピッタリ!
ただし①の効果で「サイバードラゴン」を落としてしまうと、そのターンは「名称をサイバードラゴンとして扱うカード」も使えなくなるので注意!
リメイク元のカード「未来融合フューチャーフュージョン」について
リメイク元の「未来融合フューチャーフュージョン」は、とても極悪な使い方をされていました。
その最たる例はこちらではないでしょうか?
引用元:https://www.youtube.com/watch?v=MEYhnA13WVc
当時のテキストはこちらでした👇

引用元:©カードラッシュ公式(https://www.cardrush.jp/)
この時は、墓地に送れるカードの制限も緩く、ターンに1回しか使えないという制限もなかったので、1ターンの内に「ゼピュロス」や「ブリューナク(当時は自分の場のカードも手札に戻せた&回数制限がなかった)」を利用して「未来融合フューチャーフュージョン」を使いまわしていました。


引用元:©カードラッシュ公式(https://www.cardrush.jp/)
リメイク後はそれが出来ないようにしっかり対策されていますね。
最近はリメイクされても微妙な評価のカードが多かったですが、今回の「超未来融合-オーバーフューチャー・フュージョン」は非常に良調整なのではないでしょうか?
遊戯王OCGおすすめ商品
遊戯王OCG発売スケジュール
発売日 | 商品タイトル |
2022年2月19日(土) | HISTORY ARCHIVE COLLECTION |
2022年4月23日(土) | POWER OF THE ELEMENTS |
2022年6月11日(土) | ANIMATION CHRONICLE 2022 |
2022年7月16日(土) | DARKWING BLAST |
2022年9月10日(土) | WORLD PREMIERE PACK2022 |
2022年10月15日(土) | PHOTON HYPERNOVA |
2022年11月5日(土) | SELECTION5 |
2022年12月24日(土) | SECRET UTILITY BOX |
2023年1月14日(土) | CYBERSTORM ACCESS |
2023年2月18日(土) | RARITY COLLECTION -QUARTER CENTURY EDITION- |
2023年3月18日(土) | デッキビルドパックワイルド・サバイバーズ |
2023年4月22日(土) | DUELIST NEXUS |
2023年5月27日(土) | デュエリストパック- 爆炎のデュエリスト編 – |
2023年6月10日(土) | ANIMATION CHRONICLE 2023 |
2023年7月22日(土) | AGE OF OVERLORD |
2023年8月26日(土) | ヴァリアント・スマッシャーズ |
2023年9月23日(土) | WORLD PREMIERE PACK2023 |
2023年10月28日(土) | PHANTOM NIGHTMARE |
2023年11月25日(土) | TERMINAL WORLD |
2023年12月23日(土) | QUARTER CENTURY DUELIST BOX |
2024年1月27日(土) | LEGACY OF DESTRUCTION |
2024年2月23日(金・祝) | QUARTER CENTURY CHRONICLEside:UNITY |
2024年3月23日(土) | QUARTER CENTURY CHRONICLEside:PRIDE |
-遊戯王 新着記事-
-人気記事-
BOXが定価以下!? 駿河屋タイムセール

Youtubeで大人気!カーナベルくじ



ポケカ・遊戯王なんでもある!送料無料・即日発送の 遊々亭
新弾・新作サプライ予約受付中!

カードを売るならまずはこの記事!

本ページはプロモーションが含まれています。