
収録パック:古代の咆哮
『古代の咆哮』に収録されるカードの相場情報や、
カードリスト・封入率・最新情報はこちらから
新カード:スナノケガワex

引用元:©Pokémon. ©Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc.(https://www.youtube.com/watch?v=6As_Zena-tI&t=880s)
「古代」に分類される闘タイプのたねポケモン!
特性「じりょくきゅうしゅう」は、相手のサイドの枚数が4枚以下なら、トラッシュの基本闘エネルギーを、このポケモンにつけることができる!
相手のサイドが4枚以下という条件は、相手のポケモンexを一度倒せば達成される。
ポケモンexが多用される今のポケカ環境であればそこまで難しい条件ではない!
また、たねポケモンではあるが、わざ「グランドスパイク」で200のダメージを出すことも出来る!
バトルの中盤以降で、一気に勝負を決めきるためのサポートをできる&自身もアタッカーになれるたねポケモンなので、非常に強力!
相性の良いカード
①エネルギーつけかえ

引用元:©カードラッシュ公式HP(https://www.cardrush-pokemon.jp/)
スナノケガワexに集めたエネルギーを他の闘ポケモンに移し替えることができる!
②ネストボール

引用元:©カードラッシュ公式HP(https://www.cardrush-pokemon.jp/)
スナノケガワexをベンチに出すことが出来る!
③ザクロ

闘ポケモンのダメージをアップさせることができる!
「グラウンドスパイク」のダメージをアップさせよう!
④ガッツのつるはし

山札の一番上が闘エネルギーならベンチポケモンに付けることができ、そうでなくても手札に加えられる。
グッズなので、複数枚採用もしやすい!
⑤ヒスイウィンディV

引用元:©カードラッシュ公式HP(https://www.cardrush-pokemon.jp/)
スナノケガワexで回収した基本エネルギーを1ターンに1個ずつこのポケモンに付けて行けば、どんどんダメージをあげることができる!
「スナノケガワex」を使用したデッキの構築例
現在準備中です。
「古代の咆哮」と「未来の一閃」の新カード紹介記事まとめ!
「古代の咆哮」と「未来の一閃」の新カード紹介記事まとめ!
ポケモンカードおすすめ商品
ポケモンカード新弾発売スケジュール
-ポケカ 新着記事-
-人気記事-
BOXが定価以下!? 駿河屋タイムセール

Youtubeで大人気!カーナベルくじ



ポケカ・遊戯王なんでもある!送料無料・即日発送の 遊々亭
新弾・新作サプライ予約受付中!

カードを売るならまずはこの記事!

本ページはプロモーションが含まれています。