
2023年1月20日発売:「スカーレットex」「バイオレットex」
スカーレットex・バイオレットexに収録されるカードの相場情報や、
カードリスト・封入率・最新情報はこちらから
「ポケモンカードゲーム スカーレット&バイオレット」シリーズのプロモカードパック第1弾が登場!
プロモカードパック第1弾の詳細!

パック名 | 「ポケモンカードゲーム スカーレット&バイオレット」プロモカードパック第1弾 |
配布期間 | 1月20日(金)〜 |
入手方法 | 全国のポケモンカードジムで開催されているジムバトルや新弾バトルに参加したり、勝利したりすること。 ・参加賞として1パック ・上位入賞で最大3パック ・ジムバトルのジャンケン大会に優勝で3パック |
収録カード一覧 | ・ガケガニex ・コルサ ・ミニーブ ・ガーディ ・モココ ・ハカドッグ ・ブロロン ※1パックに付きカード1枚入り |
収録カード詳細
①ガケガニex

特性『はんげきのはさみ』で、ワザを使ってきた相手ポケモンのエネルギーをトラッシュにおくることが出来る。
たねポケモンながらHPもそこそこ高く、とても場持ちのいいカードである。
②コルサ

デッキの枚数が減るわけではないので、『博士の研究』よりも欲しいカードが引ける確率は低くなりがち。
とはいえデッキ切れ対策にもなるので、十分採用が検討されるだろう。
③ミニーブ

ワザ『えいようそ』で自分のポケモンのHPを30回復することが出来る。
④ガーディ

エネルギーが1個ついていれば、山札の中から基本炎エネルギーを2個つけることが出来る!
⑤モココ

メリープからの1進化ポケモン。
⑥ハカドック

ボチからの1進化ポケモン。
ワザ『ほりだす』で、トラッシュにあるグッズを2枚回収することができる。
⑦ブロロン

ワザ『どくガス』で相手のポケモンをどくにできる。

どくについては、こちらの記事で詳しく説明しています!👇
ポケモンカードジムってなに?
ポケモンカードジムとは、メーカーから正式に認定を受け、ポケモンカードゲームの公認大会を行っている店舗のことです!
このポケモンカードジムに認定されている店舗では、そこでしか手に入らない大会商品や購入特典のプロモカード、ポケモンカードジム限定商品の販売などが行われています!

近くのポケモンカードジム認定店舗を探して情報をチェックしてみてください!
こちらのマークが目印!!

イベント詳細ページ
同日開始イベントもチェック!
同日発売!「スカーレットex」「バイオレットex」「スターターセットex」「プレミアムトレーナーボックス」
2023年1月20日には拡張パック「スカーレットex」「バイオレットex」「スターターセットex」「プレミアムトレーナーボックス」が発売されます。
それぞれの内容、収録カードは下記リンクから
ポケモンカードおすすめ商品
ポケモンカード新弾発売スケジュール
-ポケカ 新着記事-
-人気記事-
BOXが定価以下!? 駿河屋タイムセール

Youtubeで大人気!カーナベルくじ



ポケカ・遊戯王なんでもある!送料無料・即日発送の 遊々亭
新弾・新作サプライ予約受付中!

カードを売るならまずはこの記事!

本ページはプロモーションが含まれています。