インペリアルドラグーン
記事更新日時:2022/06/28


進化前 E1:これは進化する
(ファンファーレ)相手のリーダーすべてと相手のフォロワーすべてに「自分に手札の枚数」と同じダメージ。自分の手札を全て捨てる。
進化後 【進化時】3枚引く
評価
登場時に手札すべてと引き換えに、相手フォロワーとリーダーにバーンダメージを与えられるので、盤面処理や最後の詰めとしても期待できます。
中盤で使った場合、進化することで3枚の手札補充ができるので、枚数は少ないものの手札交換として使用することもできます。
進化前の登場時効果は強制効果である点に注意。
相性のいいカード


おすすめ理由
光の道筋:登場時効果で手札を捨てた時に、1枚引けるので手札の枚数が減りにくくなる点。
竜呼びの笛:登場時効果で捨てた時、「ヘルフレイムドラゴン」をEXエリアにおける点。
created by Rinker
ブシロードクリエイティブ(bushiroad creative)
収録パック
インペリアルドラグーンの相場情報
インペリアルドラグーンの相場情報や、
「黒銀のバハムート」のカードリスト・封入率・最新情報はこちらから
シャドウバースエボルブ発売スケジュール
発売日 | 商品タイトル |
2022年4月28日(木) | パック「創世の夜明け」の収録カード・相場情報 |
2022年6月30日(木) | パック「黒銀のバハムート」の収録カード・相場情報 |
2022年10月1日(土) | パック「ウマ娘プリティーダービー」の収録カード・相場情報 |
2022年10月1日(土) | デッキ「出走!ウマ娘!」の収録カード・相場情報 |