竜呼びの笛
記事更新日時:2022/06/28

これを自分の手札から捨てたとき、「ヘルフレイムドラゴン」1枚をEXエリアに置く。
(ファンファーレ)③:「ヘルフレイムドラゴン」1枚を出す。1枚引く。
これを(レスト)手札1枚を捨てる:「ヘルフレイムドラゴン」1枚をWXエリアに置く。この能力は【覚醒】状態なら使える。
評価
4コストで使用することで、手札を減らさずに「ヘルフレイムドラゴン」を場に出すことができ、覚醒状態になっていれば、毎ターン手札1枚を「ヘルフレイムドラゴン」に変換することができるので、手札で不要なカードを盤面処理札として使用することができます。
ターン終了時の手札過剰処理で捨てたときも、「ヘルフレイムドラゴン」をEXエリアに置く効果は使用できるところは覚えておくと良さそうです。
相性のいいカード


おすすめ理由
光の道筋:手札を捨てる効果で捨てたとき、引けるので手札枚数が減らない点。
インペリアルドラグーン:登場時効果で捨てた時に「ヘルフレイムドラゴン」がEXエリアに入るので、使用できる札枚数が減りにくい点。
created by Rinker
ブシロードクリエイティブ(bushiroad creative)
収録パック
竜呼びの笛の相場情報
竜呼びの笛の相場情報や、
「黒銀のバハムート」のカードリスト・封入率・最新情報はこちらから
シャドウバースエボルブ発売スケジュール
発売日 | 商品タイトル |
2022年4月28日(木) | パック「創世の夜明け」の収録カード・相場情報 |
2022年6月30日(木) | パック「黒銀のバハムート」の収録カード・相場情報 |
2022年10月1日(土) | パック「ウマ娘プリティーダービー」の収録カード・相場情報 |
2022年10月1日(土) | デッキ「出走!ウマ娘!」の収録カード・相場情報 |